広島の任意売却相談センター
住宅ローン返済でお困りの方、任意売却で解決できます!
住宅ローンの返済が滞るとどうなるの?
住宅ローンの返滞を長期間滞納すると、債権者が不動産の競売申立てを行うことになります。
ただ、いきなり競売を申し立てられる訳ではなく、まず1ヶ月滞納した時点で、督促状や催促状が届き始めます。
3ヶ月から6ヶ月滞納すると金融機関は保証会社に対しご本人の代わりにローン残高と 延滞利息の一括返済を求めて来ます。
さらにこのまま何もしないと、競売開始決定通知が裁判所から届きます。
競売になったら、あなたの自宅は、あなたの意志と関係なく売りに出され、代金はすべて借金の返済に充てられるため、あなたの手元には一円もお金が入りません。
また、競売では、ほとんどの場合市場より非常に安い価格でしか売れず、引渡の時期は落札者の都合で決まるため、お子さんの学校の都合などがある方でも、否応なく退去させられてしまいます。
任意売却なら競売よりも柔軟な解決が可能です!
「任意売却」とは債権者との合意によって、競売が実施される前の段階で一般の中古住宅市場において売却をする方法です。
任意売却は競売と比べて、
・高値で売却できる可能性が高い
・債務の返済などについて柔軟な対応が期待できる
・強引な立ち退きを迫られることがない
などのメリットがあります。
住宅ローンの返済に困ると、多くの方は、
「まだ何とかなる」
「せっかく購入した マイホームを手放したくない」
といった理由で、預金を崩したり、消費者金融などから借金をして何とかしのごうとされる場合が多いですが、事態を放置すると、あなたにとって不利な競売の手続きが進んでしまいます。
そのため、なるべく早い段階で専門家に相談することが重要なのです。
「競売」と「任意売却」の比較
競売 | 任意売却 | |
---|---|---|
不動産の売却価格 | ×市場価格の5~7割 | ○市場価格に近い金額 |
残債務の交渉 | ×残債務の返済方法を交渉できない | ○交渉により、少しずつ無理なく返済できる |
プライバシー | ×競売物件として新聞やチラシで公開されるため、近所に知られてしまう | ○秘密厳守で対応 ご近所に事情を知られることはない |
引越 | ×落札者の都合で立ち退きを迫られ、立ち退き料などはもらえない | ○引越時期など、ある程度希望を聞いてもらえ、交渉次第で引越代を手元に残せる |
任意売却の業者選びは重要です!
インターネットで任意売却の会社を探していると、たくさんのホームページが見つかるため、どこに相談されるかを迷われる方も多いと思います。
しかし、いい加減な業者に依頼してしまうと、
・交渉のミスで、不利な条件で売却することになってしまった…
・回避できたはずの競売が避けられなくなってしまった…
という事態に陥る可能性が高いです。
なので、任意売却に失敗しないためには、業者を慎重に選ぶ必要があります。
数ある会社の中から、弊社がお客様に選ばれるのには明確な理由があるのです。
弊社が選ばれる5つのポイント
ポイント1:無料相談で要望をしっかりヒアリング
まず、弊社がお客様に選ばれている理由の1つめは、
お客様の要望をしっかりとヒアリングしている
という点です。
他の任意売却業者の中には、「お客様の要望を聞くことなく、結論ありきで手続きを進める」というやり方をされる会社もあるようです。
しかし、弊社は、お客様の要望をしっかりヒアリングすることを重視しております。
相談は無料ですので、
・なるべく急いで売却して欲しい
・今の家に住み続けたい
・債務整理の相談にも乗って欲しい
など心配な点について遠慮なくご相談下さい。
ポイント2:高い交渉能力で「スピード対応」「高値売却」を実現!
任意売却は、不動産売買の中でも非常に特殊です。
権利関係が複雑なため高い専門知識が要求されますし、競売開始までの時間制限があるため、スピードが何よりも重要な要素になります。
知識と経験のない者が交渉すると、
・債権者との交渉がまとまらず、任意売却が成立せず競売になってしまった…
・引っ越し費用の捻出ができなくなった…
という失敗をする可能性が高いです。
この点、弊社では、査定専門のスタッフを用意し、査定を素早く行うなど、スピード対応が可能です。
また、高値売却につながるようなコンサルティングを行っているため、他社よりも高値で売却できる可能性が高いです。
任意売却に失敗しないためにも、豊富な経験を持つエキスパートにご相談下さい。
ポイント3:専門家との連携
住宅ローンの問題は、家を売却すれば終わりというケースばかりではありません。
・任意売却と同時に債務整理も検討している
・離婚や相続などのトラブルが絡んでいる
という場合も多いです。
弊社は、このような事情に幅広くお答えできるよう弁護士などの専門家と提携しております。
※中四国九州で最大級の弁護士事務所である弁護士法人岡野法律事務所様と提携しています!
https://www.okano-hiroshima.jp/
法律面でのお悩みに関しては、弁護士などの専門家をご紹介(無料相談)しておりますので、ご安心下さい。
ポイント4:秘密厳守
任意売却を検討される際に、多くの相談者の方が心配されるのは、
・近所の人に知られたくない
・周りに秘密で手続きを進めたい
という点です。
このような心配はもっともで、実際に競売になってしまうと
・競売物件として新聞やチラシで公開されてしまう
・国が運営している「不動産競売物件情報サイト(通称BIT)」へ物件の詳細が掲載されてしまう
ことになります。
弊社では、お客様のプライバシーを守るのは当然のこととして、競売を回避することで、不動産を売却することを周囲に知られないよう最大限配慮いたしますので、ご安心下さい。
ポイント5:売却後のアフターサポート
弊社では、任意売却が終わった後のサポートも充実しています。
お客様の新生活をサポートするために、引越や物件をお探しするサポートを行います。
また、任意売却した後であっても、多くの場合、借金が残ります。
任意売却後もお客様が安心して生活できるよう、弁護士などの専門家と協力しながらアフターサポートを行いますので、ご安心下さい。
相談の流れ
①お問い合わせ
まずは、お電話かメールでご連絡下さい!
電話は平日9時30分~18時30分、メールは24時間365日受け付けております!
②面談
相談無料で、住宅ローンの返済状況や要望をお伺いします。
秘密厳守で対応しますので、安心してご相談下さい。
③物件の査定
任意売却を進めるために、対象物件を査定します。
専門のスタッフが査定するため、スピード対応が可能です!
④債権者との話し合い
債権者(金融機関)との話し合いを進めます。
その後、任意売却の手続きに進みます。
⑤任意売却成立
購入者が決まれば、契約の手続きに入ります。
契約が完了すれば、競売取り下げとなります!